HOME >>

活動情報

活動情報

2024年

「2024年新春の集い」を開催

 2024年1月5日(金)和歌山市「ホテルグランヴィア和歌山」において、連合和歌山「2024年新春の集い」を開催しました。
冒頭、山本会長の挨拶の後、ご来賓の
 ・岸本 周平 和歌山県知事
 ・尾花 正啓 和歌山市長
 ・松浦 直行 和歌山労働局長
 ・山本 忠相 立憲民主党和歌山県連代表
 ・浦口 高典 国民民主党和歌山県連代表
 ・長坂 隆司 連合和歌山地方議員団会議議長
 ・池田 祐輔 こくみん共済coop和歌山推進本部本部長
からご挨拶をいただきました。
 当初予定していた、鏡開きや福引き抽選会は、令和6年1月1日に発生した「能登半島地震」の状況を鑑み、行わないこととしました。
懇談に入る前には、加藤会長代行から、「能登半島地震」の1日も早い復旧・復興の願いや2024春闘おける賃上げの実現について述べられ、懇親交流が行われました。
 最後に連合和歌山中濱副会長の挨拶で閉会しました。
 この新春の集いに来賓・構成組織からの参加者を含めて約150人が参加しました。

「女性組合員を対象とした学習会」を開催

 2024年1月13日(土)和歌山市「プラザホープ」にて、「女性組合員を対象とした学習会」を45人参加のもと開催しました。
この学習会は、将来の女性リーダー育成を目的として企画しました。女性組合員のみを対象とした学習会の開催は、連合和歌山としては初めとなります。
 学習会①では、連合本部井上副事務局長から、:「あなたらしく 自分らしく~一人ひとりが輝く社会をめざして~」と題して、日本におけるジェンダー平等の状況や課題等について、実際の国際比較による数値やアンケート結果等の数値を用いて大変分かりやすくお話を頂きました。
 学習会②では、8班に分かれて「グループワーク」が行われ、『職場での課題』、『その課題を解決方法』、『課題解決に向け、明日から自分で出来ること』について意見交換し、各班から発表を行い学習会を終了しました。
 参加者からは
 ・参加者が女性のみということもあり、発言もしやすく楽しく参加する事ができた
 ・職場によっても悩みや感じ方も様々で、自分が気にしていないことでも、他の職場では悩み事として捉えられてることもあり、色んなことを知ることができ、大変有意義だった。などの感想を頂きました。
 学習会終了後には、連合アクション「アピール動画」を学習会参加者の皆さまに協力いただき撮影しました。この撮影した動画は、「2024春季生活闘争「みんなで賃上げ。ステージを変えよう!」『2.22連合アクションデモ』で、使用されます。
 学習会への参加ありがとうございました。

第5回地域活性化フォーラムを実施!!

 2024年1月20日(土)〜21日(日)那智勝浦町「ホテル浦島」において、第5回地域活性化フォーラムを開催しました。
 地域活性化フォーラムは、地域のあらゆる関係者と連携を図り、地域における課題の解決や地域の活性化を推進するための取り組みとして開催しています。
 今回は、紀南地方におけるさまざま地域活性化への取り組みや地域の現状や課題について学び考える機会とする事を目的として企画しました。
 1日目は、まず主催者を代表して連合和歌山山本会長からあいさつがあり、続いて来賓として堀那智勝浦町長、長坂連合和歌山地方議員団会議議長からそれぞれあいさついただきました。
 第1部講演会では、講演①として、那智勝浦町農林水産課の村井課長、榎本副主査から、「生まぐろのまち 那智勝浦 ~なぜまぐろの町に、そしてこれからの課題~」と題して、那智勝浦町における生マグロに関するこれまでの歴史や現状・課題等についてご講演いただきました。
 続いて、講演②として、串本町企画課名田課長から、「最南端のまちからロケット最先端のまちへ」と題して、串本町に開設されている『スペースポート紀伊』(民間ロケット射場)の現状について、またロケットを活用した地域活性化への取り組み等についてご講演いただきました。
 続いて、講演③では、JR西日本近畿統括本部和歌山支社松田副支社長から、「JR西日本和歌山支社 地域共生の取り組み」と題して、JR紀勢線、和歌山線の現状や利用者拡大をめざしたさまざまな取り組みについて、動画等を交え分かりやすくご講演いただきました。
 一日目終了後には、懇親・交流会を開催し、余興として笑福亭鶴二さんによる『落語』をお楽しみいただき、地元勝浦漁港の方による『生まぐろ解体ショー』も開催し、勝浦で水揚げされた新鮮な生マグロが参加者の皆さまに振る舞われました。
 2日目は、講演会④として、連合本部 運動企画局長春田局長 から、「フードバンク・子ども食堂~具体的な取組事例~」と題して、連合における社会貢献活動の取り組みやとりわけフードドライブの取組事例や連合東京における子ども・若者支援プラットフォーム『HOPE』の活動についててご講演いただきました。
 続いて、講演会⑤として、那智勝浦町総務課藤社主査から、「紀伊半島大水害~被災から復興までの道のり」と題して、2011年の紀伊半島大水害の被害や発災後の役場の対応状況について、また災害に強いまちづくりに向けた、那智勝浦町における取り組みについて具体例を交え、ご講演いただきました。
 最後に加藤会長代行(連合和歌山政策局長)から、閉会あいさつをいただき、2日間に渡る第5回地域活性化フォーラムは大盛会に終えることが出来ました。
 本フォーラムには、県内各地から117人の方に参加いただきました。また、特急くろしおの利用促進を図るため、参加者に特急くろしおの利用をお願い、約50人の方に乗車していただきました。
 連合和歌山としても、特急くろしおの利用促進やさまざまな地域活性化への取り組みを今後も展開して行きたいと考えています。

2023年

連合和歌山「2023新春の集い」を開催

 2023年1月6日(金)和歌山市「ホテルグランヴィア和歌山」において、連合和歌山「2023年新春の集い」を開催しました。新型コロナウイルスの感染拡大により、ここ2年は中止や式典のみの開催でしたが、感染対策を徹底する中で、3年ぶりの通常開催となりました。
 冒頭、山本会長の挨拶の後、ご来賓の
 ・岸本 周平 和歌山県知事
 ・尾花 正啓 和歌山市長
 ・小島 敬二 和歌山労働局長
 ・山本 忠相 立憲民主党和歌山県連代表
 ・浦口 高典 国民民主党和歌山県連代表
 ・長坂 隆司 連合和歌山地方議員団会議議長
 ・田中 博景 近畿労働金庫和歌山地区本部本部長
 からご挨拶をいただきました。そして、鏡開き・加藤会長代行の発声による乾杯後、懇親交流が行われ、その中で本年4月に予定されている第20回統一地方選挙の連合和歌山推薦決定候補者に壇上に上がっていただき、候補者紹介及び決意表明も行っていただきました。また恒例となっている青年委員会・女性委員会の進行による福引き抽選も行われ大いに盛り上がりました。最後に連合和歌山 和歌山・海南海草地域協議会吉川議長による挨拶で閉会しました。
 この新春の集いに来賓・構成組織からの参加者を含めて約150人が参加しました。

賃上げ実現・暮らし支援 あしたを変える連合緊急アクションを実施

 2022年12月22日(木)に「賃上げ実現・暮らし支援 あしたを変える連合緊急アクション」の取り組みとして、『住まいに関する支援、ひとり親支援や子どもの貧困対策など、特に厳しい状況に置かれている世帯への支援』を求め、和歌山県に対して緊急要請を実施しました。
 また、2023年1月18日(水)~1月21日(土)までの4日間、和歌山市~新宮市まで県内をラッピングバスによる街宣活動を行います。
 また、1月18日(水)18:00から和歌山駅前にて、街頭行動を実施し、「賃上げ実現・くらし支援」に向けた連合の取り組みを展開しました。

第4回地域活性化フォーラムを開催!!

 2023年1月21日(土)〜22日(日)白浜町「ホテルシーモア」において、1日目278人、2日目180人が参加のもと第4回地域活性化フォーラムを開催しました。
地域活性化フォーラムは、地域のあらゆる関係者と連携を図り、地域における課題の解決や地域の活性化を推進するための取り組みとして開催していますが、今回は、昨年11月に行われた和歌山県知事選挙において16年ぶりに新たな知事として岸本知事が誕生した節目のタイミングであり、今後の和歌山県の地域活性について考える絶好の機会として、第4回地域活性化フォーラムを開催しました。
 1日目は、まず主催者を代表して連合和歌山山本会長からあいさつがあり、続いて来賓として岸本和歌山県知事、井澗白浜町長、長坂連合和歌山地方議員団会議議長からそれぞれあいさついただきました。
 第1部講演会では、講演①として、とれとれ市場南紀白浜株式会社堅田代表取締役社長から「白浜地域における地域活性化への取り組み」と題して、白浜地域における今後の展望や白浜空港の滑走路の延長(2,000m→2,500m)の必要性等についてご講演いただきました。
 続いて、講演②として、岸本知事から「魅力ある和歌山県」と題して、和歌山県の現在、また今後の取り組みについてご講演いただきました。
 第2部パネルディスカッションでは、パネリストに岸本知事・井澗町長・堅田社長・連合和歌山山本会長、コーディネーターに連合本部山根木副事務局長を迎え、″和歌山県において人口減少、超高齢化が進む中で、地域をどのように新しく作っていくかというのは、極めて大きな課題。和歌山県や県内の市町がめざす将来像や各地域でどのような取り組みを展開していく必要があるか″について意見交換を行っていただきました。パネリストからは、和歌山県の魅力、またその魅力向上への課題と対応策等について意見が出され、おおいに盛り上がりました。
 2日目は、まず講演会として、株式会社南紀白浜エアポート岡田代表取締役社長から「白浜地域における空港型地方創生への取り組み」と題して、白浜空港における先進的な様々な取り組みについて事例を交えてご講演いただきました。
学習会では、連合本部山根木副事務局長から「組合活動を通じた地域活性化への取り組み」と題して、組合活動の活動事例や持続可能な活動とするための活動モデル・サイクルについても分かりやすくご講演いただきました。
 最後に朴副会長から、閉会あいさつをいただき、2日間に渡る第4回地域活性化フォーラムは大盛会に終えることが出来ました。

「2023年度政策・制度要求と提言」対県申入れを実施!!

 2023年2月8日(水)和歌山市「和歌山県庁」において、「2023年度政策・制度要求と提言」の申入書を提出し、連合和歌山三役会議・政策局会議構成員8人が出席しました。
 山本会長あいさつの後、申入書を提出し、意見交換を実施しました。意見交換では、「政策・制度要求と提言」の中から「人口減少及び若者の県外流出関係」や「子ども・子育て関係」について意見交換を行い様々な意見や要求を伝えてきました。
 なお、「2023年度政策・制度要求と提言」については、今年5月以降、加盟組織からの意見を踏まえ、連合和歌山政策局会議構成員で素案づくりを行い、2022年9月5日(月)の第14回執行委員会で確認した内容です。

「36(サブロク)街頭行動」及び「トルコ・シリア大地震」に対するカンパ活動を実施

 2023年3月6日(月)JR和歌山駅前において、「36(サブロク)街頭行動」及び「トルコ・シリア大地震」に対するカンパ活動を実施しました。
・36(サブロク)の啓発チラシ
・入浴剤
が入っている啓発物資を通行人の皆様に配布するとともに、
「トルコ・シリア大地震」に対するカンパへの協力を訴えました。この街頭行動に、連合和歌山執行委員会から16人が参加しました。
 このカンパ活動で、皆さまから23,621円のカンパを頂きました。カンパ活動や各産別、単組で取り組んで頂いた支援カンパについては、集約した後、3月30日(木)に和歌山県に持参し、トルコ・シリアの支援に役立てていただくことになっています。

その他の記事はこちら

2022年

2022春季生活闘争学習会・決起集会を開催

 2022年2月7日(月)、2022春季生活闘争学習会・決起集会を開催しました。
 本年は新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、完全オンライン方式としました。
 冒頭、主催者を代表して濵地会長から挨拶をおこなった後、連合本部 総合政策推進局 労働条件局の大久保暁子局長から「2022連合白書」をもとに、春季生活闘争に向けた取り組みの説明がおこなわれました。
 その後、関西電力労働組合 和歌山地区本部の合川和宏 書記長から「連合和歌山2022春季生活闘争開始宣言」が宣言され、春季生活闘争の取り組みがスタートしました。
 最後に、中小労働運動推進委員長の香西副会長が閉会挨拶をし、学習会・決起集会が締めくくられました。

2022年新春の集いを開催

 2022年1月6日(木)和歌山市「ホテルグランヴィア和歌山」において、2022年新春の集いを和歌山・海南海草地域協議会と合同で開催しました。
 本年は新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、例年よりも規模縮小のうえ内容を式典のみとして開催しました。
 式典においては、冒頭、濵地会長が挨拶をおこない、その後、ご来賓の皆様からご挨拶をいただきました。

<ご来賓>
・仁坂 吉伸 和歌山県知事
・尾花 正啓 和歌山市長
・池田 真澄 和歌山労働局長
・岸本 周平 国民民主党和歌山県連代表
・山本 忠相 立憲民主党和歌山県連幹事長
・長坂 隆司 連合和歌山地方議員団会議議長
・池田 祐輔 和歌山県労働者福祉協議会会長

 最後に、和歌山・海南海草地域協議会の吉川議長の閉会挨拶で締めくくられました。
 本年の新春の集いには、構成組織の組合員など118人が参加しました。

和歌山労働行政に関する要請を実施

 2022年3月7日(月)和歌山労働局において、和歌山労働行政に関する要請を実施しました。
 冒頭、濵地会長・池田労働局長がそれぞれ挨拶し、要請書を提出しました。
 その後、長引くコロナ禍における課題や少子高齢化による労働力不足の課題について意見交換をおこないました。
 連合和歌山は、働く者・生活者がより働きやすい社会、くらしやすい社会、誰一人取り残されることのない社会の実現を目指して、引き続き政策実現のための取り組みをおこなってまいります。

【連合和歌山第6回執行委員会で『和歌山市長選挙・尾花正啓氏の推薦決定!!』】

 連合和歌山は2022年4月4日(月)15:00から第6回執行委員会を開催し、任期満了に伴う和歌山市長選挙(告示日:2022年8月14日、投開票日:2022年8月21日)について、3期目をめざす尾花正啓氏の推薦を全会一致により決定した。
 連合和歌山濵地会長から推薦状が手渡され、尾花氏からは力強い決意表明が述べられた。

『第93回メーデー和歌山県中央集会』を3年ぶりに開催!!

 連合和歌山は4月24日(日)和歌山城「砂の丸広場」において「第93回メーデー和歌山県中央集会」を開催した。
 2020年、2021年と新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から中央集会を開催することができなかったが、今年は規模を縮小し、感染対策を徹底した上で、3年ぶりの中央集会の開催となった。
 当日は、雨天ということもあり、予定していた街頭行動のスタンディングアピールは中止となったが、中央集会には構成産別の組合員約300名が参加した。式典では、冒頭、濵地実行委員長が挨拶し、次に来賓挨拶が行われた。その後、スローガンの確認、メーデー宣言が採択され、吉川副実行委員長の発声によりガンバロウ三唱、最後に来賓者を含む参加者全員で平和メッセージを掲げ写真撮影を行い、式典を終了した。

その他の記事はこちら

2021年

第2回地域活性化フォーラムを開催しました

 2021年2月6日(土)和歌山市「ホテルグランヴィア和歌山」において、連合和歌山第2回地域活性化フォーラムを開催しました。
 冒頭、池田会長の挨拶の後、第1部として、相互タクシー株式会社の田畑孝芳代表取締役から「コロナ禍における企業の取り組み」と題してご講演をいただきました。
 また、第2部として、2021春季生活闘争「学習会・決起集会」を行い、連合本部総合政策推進局の冨田珠代総合局長による学習会や、電機連合の岩本さんによる2021春季生活闘争開始宣言(案)の提案後、香西副会長の団結ガンバロウで締めくくりました。
 このフォーラムに構成組織からの参加者や連合和歌山地方議員団会議を含めて88人が参加しました。

2021年度政策制度要求と提言に係る県関係部局との意見交換会を開催しました

 2021年2月18日(木)和歌山市「和歌山県水産会館」において、和歌山県に対して申し入れを行っている「2021年度政策・制度要求と提言」に係る和歌山県関係部局との意見交換会を開催しました。
 冒頭、主催者を代表して連合和歌山の長田会長代行よりあいさつがあり、その後、「良質な雇用・就業機会の実現に向けた対応」「新型コロナウイルス感染症対策の充実」などについて意見交換を行いました。

36(サブロク)の日周知のための街頭行動を実施しました

 2021年3月5日(金)JR和歌山駅前において、「36(サブロク)の日」周知のための街頭行動を実施しました。
 当日は、マスク着用・手指消毒に加えて、フェイスシールド・手袋を着用し、感染防止対策を徹底した中で、「啓発チラシ」「マスク」などをセットとし通行人の皆様に配布しながら、「36(サブロク)の日」をアピールしました。

3.8国際女性デー周知のための街頭行動を実施しました

 2021年3月8日(月)JR和歌山駅前において、「3.8国際女性デー」周知のための街頭行動を実施しました。
 当日は、マスク着用・手指消毒に加えて、フェイスシールド・手袋を着用し、感染防止対策を徹底した中で、「啓発チラシ」「バラの入浴剤」「マスク」などをセットとし通行人の皆様に配布しながら、「3.8国際女性デー」をアピールしました。

和歌山労働行政に関する要請を実施しました

 2021年3月19日(金)和歌山労働局において、和歌山労働行政に関する要請を実施しました。
 冒頭、池田会長あいさつ・池田労働局長あいさつを行い、要請書を提出しました。
 その後、労働局から要請書に対する回答がなされ、「コロナ禍における諸課題への対策」「アフターコロナの時代に生じる諸課題への対策」の2点について意見交換を行いました。
 連合和歌山は、働く者・生活者がより働きやすい社会、くらしやすい社会、誰一人取り残されることのない社会の実現を目指して、引き続き政策実現のための取り組みを行ってまいります。

その他の記事はこちら

2020年

2020年新春の集いを開催しました

2020年1月6日(月)和歌山市「ホテルグランヴィア和歌山」において、2020年新春の集いを開催しました。
冒頭、池田会長の挨拶の後、ご来賓の
・仁坂 吉伸 和歌山県知事
・尾花 正啓 和歌山市長
・池田 真澄 和歌山労働局長
・岸本 周平 国民民主党和歌山県連代表
・谷口 和樹 立憲民主党和歌山県連代表
・東山 昭久 社民党和歌山県連代表代行
・長坂 隆司 連合和歌山地方議員団会議議長
・小林  茂 近畿労働金庫和歌山地区本部本部長
からご挨拶をいただきました。そして、鏡開き・長田副会長の発声による乾杯後、懇親交流が行われ、恒例となっている青年委員会・女性委員会の進行による福引き抽選も行われました。最後に臼杵副会長による挨拶で閉会しました。
この新春の集いに来賓・構成組織からの参加者を含めて約320人が参加しました。

2020地域活性化フォーラムを開催しました

2020年2月1日(土)和歌山市「スマイルホテル」において、2020地域活性化フォーラムを開催しました。
冒頭、池田会長の挨拶の後、第1部として、菱岡工業株式会社の岡田代表取締役から「打つ手は無限~決して諦めなければ、実現できないことはない~」と題してご講演をいただきました。
また、第2部として、2020春季生活闘争「学習会・決起集会」を行い、連合本部総合政策推進局の藤川局長による学習会や、基幹労連の平垣さんによる2020春季生活闘争開始宣言(案)の提案後、香西副会長の団結ガンバロウで締めくくりました。
このフォーラムに構成組織からの参加者や連合和歌山地方議員団会議を含めて約100人が参加しました。

和歌山県に対し、「新型コロナウイルス感染症対策」における小中学校等の臨時休校などに関する要請を実施しました。


2020年3月17日(火)和歌山県庁において、池田会長から大山茂和歌山県労働政策参事に対し、「新型コロナウイルス感染症対策」における小中学校等の臨時休校などに関する要請書を手渡しました。
この要請は、県内小学校、中学校、高等学校、特別支援学校などに、3月2日から春休みまでの期間、臨時休校するよう要請されたことにより、子どもや保護者など、生活する者、働く者をはじめ、中小零細事業者など、県内に混乱が広がらないよう柔軟な対応を求めることを目的に実施しました。


和歌山労働局に対し、和歌山労働行政に関する要請および取引の適正化に向けた要請を実施しました

2020年3月25日(水)和歌山労働局において、池田会長から池田和歌山労働局長に対し、和歌山労働行政に関する要請および取引の適正化に向けた要請を実施しました。
この2つの要請は、働き方改革の強化や2020春季生活闘争の中小組合支援などを目的として行いました。
要求書手交後、要請内容や新型コロナウイルス感染拡大についての意見交換をおこないました。

「連合和歌山新型コロナウイルス感染症対策本部」の設置のご案内

 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、4月以降、事務局内において、今後の対応等に関する協議を行って参りました。そのような中、国において「緊急事態宣言」の発出もあり、連合和歌山として、新型コロナウイルス感染症拡大に関わる対応をさらに強化する必要があると考え、2020年4月6日(月)、「連合和歌山新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置するに至りました。
 今後の対策本部の検討内容は、適宜、皆様に報告させていただきます。

その他の記事はこちら

2019年

2019新春の集いを開催しました

2019年1月7日(月)和歌山市「ホテルグランヴィア和歌山」において、「2019年新春の集い」を開催しました。
冒頭、池田会長は挨拶の中で、県内の労働力不足の問題や選挙、2019春季生活闘争での取り組み等、連合和歌山の諸課題について触れました。
各来賓からもご挨拶をいただきました。
・仁坂 吉伸 和歌山県知事
・松淵 厚樹 和歌山労働局長
・尾花 正啓 和歌山市長
・岸本 周平 国民民主党和歌山県連代表
・谷口 和樹 立憲民主党和歌山県連代表
・長坂 隆司 連合和歌山地方議員団会議議長
・髙橋 義典 全労済和歌山推進本部本部長
その後、第25回参議院通常選挙和歌山選挙区における連合和歌山推薦候補の藤井幹雄さんを紹介し、ご本人からご挨拶をいただきました。
そして、鏡開き・長田副会長の発声による乾杯後、懇親交流が行われ、恒例となっている青年委員会・女性委員会進行による福引き抽選も行われました。最後に山本副会長による一本締めで新春の集いを閉会しました。
この新春の集いに来賓・構成組織からの参加者を含めて約370人が参加しました。

台風19号の被害に対するカンパを実施しました

台風19号による一連の被害によって亡くなられた方々に哀悼の意を表するとともに、すべての被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。
連合和歌山は、台風19号の被害に対する取り組みとして、11月6日(水)17:45~JR和歌山駅前にて街頭カンパ活動を実施しました。
集まったカンパ金は33,030円で、連合本部を通じ、被災地への支援金として活用させていただきます。

第19回定期大会を実施しました

2019年11月11日(月)和歌山市「ホテルグランヴィア和歌山」において、「第19回定期大会」を開催しました。
冒頭、池田会長はあいさつの中では「自然災害への対策」、「働くことを軸とする安心社会の実現」などについて触れ、引き続き組合員一致団結して運動を展開していく旨を述べました。
その後、議事に入り報告事項として一般活動報告や2019年度決算報告等があり承認されました。続いて審議事項の2020~2021年度の運動方針について提案があり、承認されました。

青年委員会・女性委員会第29回総会を実施しました

2019年11月18日(月)和歌山市「ルミエール華月殿」において、青年委員会第29回総会・女性委員会第29回総会を開催しました。

それぞれの総会において、上杉青年委員長・髙信女性委員長のあいさつの後、来賓として連合和歌山の濵地事務局長から祝辞をいただきました。
その後、議事に入り、報告事項として「2019年度活動経過報告」が、審議事項として「2020年度活動計画」・「役員選出」が承認され、無事に総会を終えました。

総会後は、青年委員会・女性委員会合同の学習会を開催し、
第1部は、連合本部山本和代副事務局長から
「一人ひとりが尊重される職場・社会の実現に向けて」
と題して講演をいただきました。
第2部は、筆跡心理カウンセラーの本山裕子氏から「開運筆跡で人生が楽しくなる!」と題して講演をいただきました。
学習会終了後は、講師も交えて交流会を行い、参加者全員で親睦を深めました。

連合和歌山結成30周年記念講演、記念式典・レセプションを実施しました

2019年12月19日(木)和歌山市「ホテルグランヴィア和歌山」において、連合和歌山結成30周年「記念講演」、「記念式典、レセプション」を開催しました。
記念講演会は、慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授の岸博幸氏をお招きし、「政治の混迷と日本経済の展望」と題した内容で行いました。
記念式典・レセプションについては、冒頭、池田会長の挨拶の後、ご来賓の方々からご挨拶をいただきました。
・仁坂 吉伸 和歌山県知事
・岸本 周平 国民民主党和歌山県連代表
・谷口 和樹 立憲民主党和歌山県連代表
・長坂 隆司 連合和歌山地方議員団会議議長
・杉谷 憲司 こくみん共済 coop和歌山推進
本部本部長
・西本 哲夫 和歌山退職者連合会長

そして、鏡開き・瀧本元会長の発声による乾杯後、マグロの解体ショーや福引き抽選会などが行われ、最後に長田会長代行による一本締めで閉会しました。
この記念行事に来賓・構成組織からの参加者を含めて約320人が参加しました。

2018年

2018年新春の集いを開催

2018年1月5日(金)和歌山市「ホテルグランヴィア和歌山」において、「2018年新春の集い」を開催しました。

青年委員会「学習会」を開催

2018年2月2日(金)連合和歌山「会議室」において、青年委員会「学習会」を開催しました。

2018春季生活闘争 学習会・決起集会を開催

2018年2月6日(火)和歌山市「和歌山県勤労福祉会館プラザホープ」において、2018春季生活闘争学習会・決起集会を開催しました。

「政策・制度要求と提言」に関する意見交換会を実施

2018年2月19日(月)和歌山県民文化会館において、和歌山県に対して申し入れを行っている「2018年度政策・制度要求と提言」について意見交換を行いました。

3.8国際女性デー街宣行動を実施

2018年3月7日(木)JR和歌山駅前において、2018春季生活闘争「3.8国際女性デー」街頭行動を実施しました。

その他の記事はこちら

2017年

2017年新春の集いを開催

2017年1月6日(金)和歌山市「ホテルグランヴィア和歌山」において、約350人が参加し、「2017年新春の集い」を開催しました。

青年委員会「学習会」を開催

2017年2月6日(月)連合和歌山「会議室」において、青年委員会「学習会」を開催しました。

2017春季生活闘争 学習会・決起集会を開催

2017年2月7日(火)和歌山市「和歌山県勤労福祉会館プラザホープ」において、2017春季生活闘争学習会・決起集会を開催しました。

「政策・制度要求と提言」に関する意見交換会を実施

2017年2月8日(水)和歌山市「和歌山県庁」において、県に対して申し入れを行っている「2017年度政策・制度要求と提言」について、今年度から新たに追加した項目を中心に58項目について、県関係部局と意見交換を実施しました。

2月全国一斉労働相談を実施

2017年2月9日(木)~11日(土)にかけて、2月全国一斉労働相談(テーマ:~雇用の不安・雇止めの不安はありません?~パート・アルバイト・契約・派遣などで働くみなさんのための連合労働相談ホットライン)を実施しました。

その他の記事はこちら

2016年

連合和歌山「2016年 新春の集い」を開催

 1月6日(火)、ダイワロイネット和歌山ホテルにおいて、約350名の参加のもと連合和歌山「2016年新春の集い」が開催されました。

2016春季生活闘争「学習会・決起集会」を開催

 2月9日(火)に和歌山県勤労福祉会館「プラザホープ」において、約100名が参加し、2016春季生活闘争「学習会・決起集会」を開催しました。

青年・女性委員会による合同学習会を開催

 1月22日(金)に連合和歌山「会議室」において、連合和歌山青年委員会及び女性委員会委員10名が出席して、連合本部の山根木総合組織局長による「YOU STAR☆にかける思い」と題しての学習会を実施しました。

2016政策制度要求と提言 和歌山県各部局と協議

 連合和歌山は、2月3日(水)10時から、和歌山県民文化会館において、県に対して申し入れを行った「2016年度政策・制度要求と提言」について各部局と協議を行いました。

民主党和歌山県連との意見交換会

2月8日(月)にプラザホープにおいて、連合和歌山執行部及び各地協二役が出席し、民主党和歌山県連との意見交換会を開催しました。

その他の記事はこちら

2015年

連合和歌山「政策学習会」を開催

2015年9月4日(金)に、和歌山県勤労福祉会館「プラザホープ」において政策学習会を参加者71名の下、開催しました。

連合和歌山 平和学習会「戦後70年とこれからの平和運動」を開催

2015年8月1日(土)に県民交流プラザ和歌山ビッグ愛1201号室において平和学習会「戦後70年とこれからの平和運動」を開催しました。参加者71名の下、主催者挨拶の後に二人の語り部による講演を行いました。

連合和歌山青年委員会「戦後70年を踏まえた平和学習会」を開催

2015年7月10日(金)に和歌山県勤労福祉会館「プラザホープ」多目的室において青年委員会主催の平和学習会を開催しました。

原爆展『「願う」平和から「叶える」平和』を実施

2015年7月6日(月)~7月8日(水)に和歌山県勤労福祉会館「プラザホープ」2階ギャラリーにおいて『「願う」平和から「叶える」平和』をテーマとして原爆展を実施しました。

STOP THE 格差社会!暮らしの底上げ実現」キャンペーン第3弾 国会会期延長に伴う全国統一行動の実施 

2015年8月4日(火)8時からJR和歌山駅前において労働者保護ルール改悪阻止のため、全国統一行動を参加者26名で実施しました。

その他の記事はこちら

2014年

連合 古賀会長が来和

 連合 古賀会長が第47回衆議院議員選挙和歌山県第1区の民主党公認候補・連合推薦者の「岸本 周平(きしもと しゅうへい)」氏の応援弁士として来和されました。

連合和歌山第16回臨時大会で小林新会長就任

 連合和歌山は、7月29日(火)勤労福祉会館において第16回(臨時)大会を開催し、70人あまりの代議員出席の下、古谷紀男会長の辞任に伴い、事務局長の小林茂氏を新たな会長に就任されました。

民主党櫻井政調会長との意見交換会を実施

連合和歌山は7月9日(水)勤労福祉会館において民主党の櫻井政調会長との意見交換会を実施しました。

青年委員会・女性委員会 岸本周平衆議院議員との意見交換会

青年・女性委員会は7月2日(水)に連合和歌山の会議室において岸本周平衆議院議員との意見交換会を行いました。

近畿ブロック第7回ユースラリー開催

青年委員会は、7月19日(金)~21日(日)にかけて兵庫県篠山市のユニトピアささやまにおいて、連合近畿ブロック青年委員会主催ユースラリーに参加してきました。

その他の記事はこちら

2013年

連合和歌山第15回定期大会を開催

 連合和歌山は、2013年11月12日(火)15:00からダイワロイネットホテルにおいて第15回定期大会を開催し、大会代議員69名、特別代議員17名、傍聴8名を含み94名が出席し、2014~2015年度運動方針など第1~6号議案を審議し採択しました。

2012年

連合・なんでも電話労働相談キャンペーンの実施

 連合和歌山では組織拡大強化月間の取り組みの一つとして、解雇・雇止め等の労働トラブルなど、すべての働いている方の不安等に対して早い段階で適切なアドバイスを行うことを目的に「なんでも電話労働相談キャンペーン」を実施します。
 
 実施期間:2012年6月4日(月)~8日(金)10:00~19:00

○フリーダイヤル:0120-154(いこうよ)-052(れんごうに)
         (時間 9:00~17:00)土日祝除く

第83回メーデー和歌山県中央集会を開催

 連合和歌山は4月28日(土)9時30分より、和歌山城砂の丸広場において、第83回メーデー和歌山県中央集会「日本を和歌山を元気に! ~働くことを軸とする希望と安心の社会をつくる和歌山集会」を開催しました。

2011年

台風12号豪雨災害の取り組みについて

 台風12号豪雨災害に対するこれまでのボランティア活動、義援金、カンパ活動また物資支援について、連合本部をはじめ、各地方連合会、各加盟産別および構成組織の皆さまにご協力をいただいたことに改めて御礼申し上げます。
 今後は復興・再生に向け取り組みを進めて参りますので、引き続きのご支援、ご協力をお願いいたします。

連合和歌山青年委員会・女性委員会第21回総会を開催

連合和歌山青年委員会ならびに女性委員会は11月28日(月)和歌山市「プラザホープ」において、第21回総会を開催し2011年度の活動を総括するとともに、2012年度活動計画、役員体制を確認しました。

連合和歌山第14回定期大会を開催

連合和歌山は、2011年11月15日(火)15:00からダイワロイネットホテルにおいて第14回定期大会を開催し、執行部・地方委員・特別地方委員・傍聴を含み99名が出席し、2012~2013年度運動方針など第1~6号議案を審議し採択しました。

民主党和歌山県連との意見交換会を開催

連合和歌山は、7月23日(土)ダイワロイネットホテルにおいて、連合和歌山執行部と県内各地域協議会代表の27名が出席し民主党和歌山県連と意見交換会を開催した。

連合近畿ブロック第6回ユースラリーを開催

京都府立ゼミナールハウスにおいて、連合近畿ブロック第6回ユースラリーを7月17日~19日にかけて開催した。

その他の記事はこちら

2010年

連合・年末一斉相談会と相談ダイヤルを開設

連合和歌山では「ストップ!不当な解雇・賃金カット」と題し、解雇・雇止め等の労働トラブルなどの労働相談また、離職者の就労・生活支援に関わる各種制度、支援団体等へのアクセスを支援することを目的に「年末・一斉相談会と相談ダイヤル」を実施します。
 
 実施期間:2010年12月6日(月)~7日(火)10:00~19:00

○労働相談会について
 事前予約制となりますので、事前にご連絡ください。(当日受付可)

 フリーダイヤル:0120-154-052 (時間 9:00~17:00)土日祝除く
 

連合和歌山第29回地方委員会を開催

連合和歌山は10月19日(火)15:30から和歌山県勤労福祉会館(プラザホープ)において第29回地方委員会を開催し、執行部・地方委員・特別地方委員・傍聴を含み80名が出席し、当面する諸課題など第1~4号議案を審議し採択しました。

ディーセントワーク世界行動デーにあわせた街頭行動を実施

連合が加盟する国際労働組合総連合において2010年10月7日を「ディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)世界行動デー」に設定し、連合においても公正で持続可能な新しいグローバル化の実現に向けて取り組むこととした。
連合和歌山では10月14日(木)18:00からJR和歌山駅前において街頭行動の取り組みを行い、ディーセントワークの実現を訴えながらビラ、アピールグッズの配布を行ってきました。

「連合和歌山の森」下草刈り

連合和歌山は、9月25日(土)10:00~「連合和歌山の森(日高川町寒川)」の下草刈りを実施しました。

連合和歌山政策学習会を開催

連合和歌山は9月16日(木)18:00から和歌山県勤労福祉会館(プラザホープ)において連合和歌山政策学習会を開催し、組合員及び連合和歌山地方議員団会議構成員併せて63名が参加しました。

その他の記事はこちら

2009年

労働条件簡易チェックサイトのご案内

 連合では、「非正規労働者に関わる2010春季生活闘争を中心とした取り組み」に基づき、2月26日より、『労働条件簡易チェックwebサイト「ワークルールチェッカー~3分間労働条件診断~」』を開設します。

連合和歌山第13回定期大会を開催

連合和歌山は、2009年11月10日(火)13:30から、和歌山市「ダイワロイネットホテル和歌山」において、第13回定期大会を開催しました。

「連合和歌山の森」下草刈り

連合和歌山は、9月26日(土)10:00~「連合和歌山の森(日高川町寒川)」の下草刈りを実施しました。

連合奈良「第1回ユースラリー」に参加(奈良県十津川村)

2009年7月18日(土)~19日(日)にかけて、連合奈良「第1回ユースラリー」が奈良県十津川村で開催されました。「連合近畿ブロック第5回ユースラリー(2008年7月19日~21日、十津川村)」開催から1年、今回は全体で50名、連合和歌山からは11名が参加し、連合奈良や十津川村の皆さんとの交流、そして大自然の中で竹林間伐や土産物加工などを体験しました。

連合和歌山チャリティーバザーを開催

連合和歌山は、7月7日(火)18:30よりJR和歌山駅西口「わかちか広場」におきまして「雇用と就労・自立支援チャリティーバザー」を開催しました。

その他の記事はこちら