loading

連合和歌山からのお知らせ

青年委員会・女性委員会幹事学習会を開催

活動報告
2025年10月03日

 2025年9月26日から27日にかけて、青年・女性委員会合同幹事学習会を実施し、参加者14名で福井県大飯原子力発電所ならびに関連施設を視察しました。

 今回の視察では、福井原子力センター、美浜原子力緊急事態支援センター、大飯原子力研修センター等を訪問し、現場の職員の方々から説明を受けました。とりわけ印象的であったのは、テロ対策などリスクアセスメントに基づく多重防護の考え方が徹底されていた点です。例えば、重大事故を想定したシビアアクシデント対策や、緊急時に備えたオフサイトセンターの整備、さらには最新の安全基準に沿った設備改良が進められていることなど、座学では理解しきれない実態を肌で感じることができました。

 現地を視察したことにより、「安全性確保の不断の努力が続けられている」という事実を共有できたことは大きな成果でした。特に、ハード面の設備対策とソフト面の人材育成が両輪で推進されている様子を確認できたことは、原子力政策の現実的側面を学ぶ上で重要な気づきでした。

 二日間に亘る学習会の行程を通じて、単なる賛否の枠を超えて、政策的・技術的に冷静な理解を深めることの大切さを改めて実感し、今後の社会的議論に向き合う上での貴重な基盤となりうる機会となりました。

*本企画は関西電力様の協力により実現したものであり、貴重な機会をいただいた関西電力の皆様に感謝申し上げます。




ホットライン ホットライン
ページ上部へ