学習会の様子
2017年9月21日(木)和歌山市「和歌山県勤労福祉会館プラザホープ」において、政策学習会を開催しました。
冒頭、小林会長の主催者挨拶・長坂隆司和歌山県議会議員(連合和歌山地方議員団会議代表)の来賓挨拶があり、その後、連合本部総合労働局労働法制対策局の黒田正和局長に御講演いただきました。
講演は『「働き方改革実行計画」と今後の動き』と題し、
Ⅰ.「働き方改革実行計画」について
Ⅱ.いわゆる「同一労働同一賃金」の実現について
Ⅲ.長時間労働の是正について
について説明いただきました。
次に野口宗宏政策局長から連合和歌山「2018年度政策・制度要求と提言」について、それぞれの要求項目について説明がありました。この「2018年度政策・制度要求と提言」については、11月6日に県へ申し入れを行うこととしています。
この学習会に構成組合員・地方議員団会議から69人(女4人、男65人)が参加しました。